Quantcast
Channel: DTP Transit
Browsing all 580 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー2015年1月と2月の予定

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)の発売を記念して開催している全都道府県縦断セミナーツアーの2015年1月と2月の予定です。括弧内は主催イベント名。 1月10日(土)、山梨(山梨ウェブ研究会) 1月17日(土)、弘前(weba) 1月21日(水)、東京(優クリエイト) 1月30日(金)、静岡(Knock! Knock!)) 2月14日(土)、鳥取...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignで設定したルビをPDFに書き出すと、うまく検索できない

検索すると、かなり昔から出てくる話題ですが、改めて。 InDesign上で、たとえば「PDF」に「ピィーディーエフ」とルビを振ります。これをPDFに書き出すと、「PDF」で検索することはできません。 Acrobat上でテキストをコピーすると、次のようになるためです。 モノルビ:「PピィーD ディーF エフ」 グループルビ:「PピィーディーエフD F」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

CCモバイルアプリの比較表

CCモバイルアプリが、どのアプリケーションと連携するのか、下記のページに記載されていますが、表にしてみました。 アドビモバイルおよびタブレットアプリ | Adobe Creative Cloud 分野アプリ名連携デスクトップモバイルアプリInk & SlideAiPsDrawLineSketchColorShapeBrushキャプチャBrush CCShape CCColor...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

書籍紹介『Illustratorプロフェッショナルの教科書 デザイン作成とパス・文字を正しく扱う技術』

MdNから『Illustratorプロフェッショナルの教科書 デザイン作成とパス・文字を正しく扱う技術』が発売になりました。 著者は高橋としゆきさん。 初心者が特につまづきやすいところ(ベジェ曲線やアピアランスなど)は、特にページ数を割いて詳しく解説しています とのことです。作例のテイストがよく、またこなれているので、高橋さんの書籍には定評があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アピアランスや透明を使っているデータを、Illustrator 8.0レベルに変換する

(2000年にリリースされた)Illustrator 9.0以降、次の機能が追加されました。これらをまとめて「アピアランス」と呼んだり、または「透明」と呼びます。 オブジェクトを半透明に扱う(不透明度) オブジェクト同士の演算(描画モード) フィルターの仮適用(効果) 複数の塗り、複数の線 Illustrator...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

用途に応じて適切なPDFをIllustratorから書き出す

IllustratorからのPDF作成についてまとめました。おさえておきたいポイントは3つです。 適切なプリセットを選ぶこと [別名で保存]でなく、[複製を保存]を使うこと iPhone/iPad用は注意しないと色化けする このエントリーは『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)からの転載です。 IllustratorのPDF作成にDistillerは必要ではなくなりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー2015年2月と3月の予定

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)の発売を記念して開催している全都道府県縦断セミナーツアーの2015年2月と3月の予定です。括弧内は主催イベント名。 2月と3月には、静岡、鳥取、宮崎、鹿児島、広島、山口、郡山、金沢、福井、富山にお邪魔します。 1月30日(金)、静岡(Knock! Knock!)) 2月14日(土)、鳥取 2月20日(金)、宮崎 2月22日(日)、鹿児島...

View Article

「MORISAWA FAIR 2015」でのIllustratorセミナーが終了しました

2015年1月27日(火)、28日(水)、モリサワ本社(大阪)で新春展「MORISAWA FAIR 2015」が開催されています。 その中の特別企画セミナー「10倍ラクするIllustrator 仕事術」を鷹野 雅弘(スイッチ)が担当しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第162回 バンフーセミナーが終了しました

2015年1月28日にベルサール神保町で第162回 バンフーセミナーが開催され、「10倍ラクするIllustrator仕事術 2015」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。 本日の飛び入りスペシャルゲストは、チュートリアルマニアックスのサキミタマさんでした。 Illustratorアピアランスで作る市松模様の線...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

page 2015「クリエイティブゾーンセミナー」、2月5日(木)に出演します。

2015年2月4-6日、サンシャインシティコンベンションセンターで開催されるpage2015の会場内「クリエイティブゾーンセミナー」にて充実の18本が予定されています。 こちらは入場無料ですが、お席の確保などはできません(事前に「無料招待券登録」をされておかれるとpageへの入場料もかかりません)。 page 2015「クリエイティブゾーンセミナー」#page2015_czs...

View Article

「どこでもフェア2015」でのIllustratorセミナーが終了しました

2015年2月に開催されている「どこでもフェア2015」(主催:富士ゼロックス東京)にて、「10倍ラクするIllustrator仕事術 2015」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。 どこでもフェア2015【新宿会場】 どこでもフェア2015【六本木会場】 どこでもフェア2015【東池袋会場】 アンケートのお願い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

page 2015「クリエイティブゾーンセミナー」での『Illustratorでの配置画像事情 2015』セッションが終了しました #page2015_czs

2015年2月4-6日、サンシャインシティコンベンションセンターで開催されるpage2015の会場内「クリエイティブゾーンセミナー」にて、2月5日(木)、鷹野 雅弘(スイッチ)が「Illustratorでの配置画像事情2015」セッションを担当しました。 170名の方にご覧いただいたそうです。 アンケートのお願い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)が増刷になります。

昨年(2014年)10月に発売された『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)の4,000部の増刷が決定しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignのバージョン互換 2015(Gleeとクラウド変換)

InDesignドキュメントは上位互換のみです。つまり、新しいバージョンのInDesignで保存すると、過去のバージョンで開くことはできません。 Glee “ものかの”さん作の(InDesign Glee改め)GleeにInDesignファイルを関連付けることで、保存したバージョンのInDesignで開くようになります。 InDesign...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キーボードショートカットでウィンドウを操作する(Mac)

部屋のゴミ箱の位置を移動すると、しばらくストレスが溜まりますが、このような刺激が老化防止に効くような気がしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』が2015年3月に発売

来週(3月13日)に『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』がソシムから発売になります。 著者は、鷹野 雅弘(スイッチ)、黒葛原 道(eater)、牧下 浩之(Plankton Design)、三浦 将(Dearps)の4名。書名の通り、Web制作で使うPhotoshopに特化した内容です。 1章 制作をはじめる前に(鷹野 雅弘) 2章 Photoshop...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー、 3月に北陸3県で開催

3月12日、13日、14日の3日間連続、石川・福井・富山の北陸3県でセミナーを開催します。『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアーの一部です。 3月12日(木)、石川 3月13日(金)、福井 3月14日(土)、富山 それぞれ残席わずかとなってきました。

View Article


FBMフェアでのIllustratorセミナーが終了しました

2015年3月11日、富士ゼロックスザ・ドキュメントガーデンで開催されたFBMフェアで「10倍ラクするIllustrator仕事術 2015」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。 参加された方は、アンケートへの回答をお願いします。 いただいた質問: グラデーションのかかった長方形にパスのオフセットをかけるとグラデーションの位置がずれてしまう(塗り足しなどに使う)。どうにかならないか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラデーション適用時の「塗り足し」問題

「グラデーションのかかった長方形にパスのオフセットをかけるとグラデーションの位置がずれてしまう」という質問をいただきました。 Illustrator CS4以降、グラデーションの扱いが変わり、パスのオフセットをかけると、グラデーションの開始位置、終了位置もそれに応じて広がってしまうのです。 NGの対応例(1)...

View Article

第164回 バンフーセミナーが終了しました

2015年3月18日にベルサール神保町で第164回 バンフーセミナーが開催され、「10倍ラクするIllustrator仕事術 2015(テキスト編)」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。 セミナーにご参加いただいた方は、独自アンケートへの回答をお願いします。デモデータや追加情報などをお送りします。 いただいた質問など アピアランスを使って作業するとき、入稿前に気をつけることはありますか?...

View Article
Browsing all 580 articles
Browse latest View live