2015年2月4-6日、サンシャインシティコンベンションセンターで開催されるpage2015の会場内「クリエイティブゾーンセミナー」にて、2月5日(木)、鷹野 雅弘(スイッチ)が「Illustratorでの配置画像事情2015」セッションを担当しました。
170名の方にご覧いただいたそうです。
アンケートのお願い
参加された方は、ぜひ、アンケートへの回答をお願いします(こちらは富士ゼロックス東京とは関係ないものです)。デモデータなどをお送りします。
アンケートの回答期限は、2月7日の12時です(セミナーの感想などをフィードバックいただきたいので、セミナーに参加された方のみご回答ください)。
参照リンク
- Illustrator Tutorial: Link vs. Embed Images
- Illustrator CS3小ネタ紹介(1)マスク - DTP Transit
- クリッピングマスクと不透明マスク - DTP Transit
- 「生でエキスパートが語る」第3回に鷹野雅弘が出演しました『Illustratorのマスクに関するアレコレ』 #ekinama - DTP Transit
- Illustratorで配置した画像に(アピアランスで)フチを付けたり、ドロップシャドウを設定する - DTP Transit
- Illustratorで選択した画像の傾きを戻すJavaScript: 生活向上ブログ
- Illustratorで選択した画像の拡大縮小率を戻すJavaScript: 生活向上ブログ
- Illustratorでオブジェクトサイズを調整するJavaScript: 生活向上ブログ
- 複数画像並べて配置 by illustrator javascript - DTPを快適に!
- イラレで便利: 画像でちょっと便利
- Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト - DTP Transit
- Illustratorの画像ファイルのリンクが切れたとき(修正版) - chalcedonyの外部記憶装置・出張版
動画(限定公開)