Quantcast
Channel: DTP Transit
Browsing all 580 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイナビクリエータースキルアップセミナー「“Illustratorの達人に聞く” Webデザイナーのための仕事効率向上セミナー」が終了しました

2015年3月21日(土)、マイナビセミナールームでマイナビクリエータースキルアップセミナー「“Illustratorの達人に聞く” Webデザイナーのための仕事効率向上セミナー」が開催され、鷹野 雅弘(スイッチ)が講師を担当しました。 セミナーにご参加いただいた方は、独自アンケートへの回答をお願いします。デモデータや追加情報などをお送りします。 補足...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

24時間耐久のIllustratorイベントが2015年4月24日に開催 #24h_ai

2015年4月24日、24 HOUR ILLUSTRATORが開催されます。 渋谷ヒカリエでのリアルイベントを中心に、オンライン中継を組み合わせ、24時間耐久でIllustratorにIllustratorにフォーカスするイベントです。 アドビ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DTP Transitの更新頻度と今後の方針

ここ数ヶ月、DTP Transitの更新頻度が下がっています。これまでは、短い記事でも、どんどん公開してきましたが、今後は、ある程度、まとまってから公開するつもりです。 その代わり、というわけではないのですが、DTP TransitのFacebookページにて、これまでのような「小ネタ」を上げていますので、チェックいただければ幸いです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

割付指示で図版の入る箇所を示すバツ印をIllustratorのアピアランスで実現する

割付指示(やWeb制作でのワイヤーフレーム)で図版が入る領域にバツ印(や斜線)を付けることががあります。 Illustratorのアピアランスを使って実現し、グラフィックスタイルに登録しておくと1クリックで適用できます。 種明かし アピアランスで線を複製します。上の2pxの線は外側の枠。下の線がバツになる線です。 [パスの自由変形]効果を与え、四角のアンカーポイントを交差するようにドラッグします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Photoshopで特定のレイヤーを別ファイルにする

PSDファイルのリンク配置 Photoshop CCでの最大の進化は、PSDファイルのリンク配置が可能に なったことだと思う。特にWeb制作のワークフローにおいてこれは画期的。...

View Article


山梨ウェブ研究会 x CSS Nite「Illustrator集中セミナー」が終了しました

2015年3月29日(日)山梨県立図書館 交流ルーム104で山梨ウェブ研究会 x CSS Nite「Illustrator集中セミナー(ベーシック編)」が開催されました。 3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法 - DTP Transit ベジェ再入門 from swwwitch, inc.

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『Photoshopペイントメソッド』は、ぶっ飛んでる良書

MdNから『Photoshopペイントメソッド』が発売されました。著者は井上のきあさん。 内容説明に「なんとなくやってたテキトー塗りが、今すぐ変わる」とありますが、これは本当。すごい!の一言です。...

View Article

『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー【九州編 Pt.2】

『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアーの一環として、 2015年5月に、宮崎、大分、熊本、長崎、佐賀、福岡の九州6県にて8回のセミナーを開催します。 県日曜イベント名会場宮崎7日木Design Pledge, Vol.4 powered by CSS...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週金曜日に開催する「24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」は、本当に24時間やるらしい…

2015年4月24日(金)お昼から25日(土)のお昼まで「24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」が開催されます。 次の組み合わせで、本当に24時間やるとのことです。 渋谷ヒカリエでのリアルイベント(14:00〜17:00) オンライン番組 リアルイベント、および、オンライン番組ともに、鷹野 雅弘(スイッチ)が出演します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Pictathon x DTP Transit「おくにじまん トイレのピクトグラム」コンテストを開催します。#pictathon...

「24H-Illustrator」イベント連動企画として、Pictathon x DTP Transit「おくにじまん トイレのピクトグラム」コンテストを開催します。 あらまし 札幌に訪れたときに、右のような掲示を見つけました。 これおもしろいな〜!と言ってたら、自分の県だったら、こうだよね!!と、ディーシーティーデザイン(青森)、eater(宮崎)、Gazi工房(山形)から集まってきました。...

View Article

「24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」が終了しました。

2015年4月24日(金)お昼から25日(土)のお昼まで「24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」が開催されました。 Ai-1グランプリは高橋としゆきさんでした。 一部を除き、アーカイブ(録画)が公開されています。 一部を除き、アーカイブ(録画)が公開されています。 Broadcast live streaming video on Ustream

View Article

Pictathon x DTP Transit「おくにじまん トイレのピクトグラム」コンテスト中間報告 #pictathon...

Pictathon x DTP Transit「おくにじまん トイレのピクトグラム」コンテストに、87件の投稿をいただきました。ありがとうございます! 中間報告について鋭意まとめていますので、少しお時間ください。 「第一次〆切」は終了しましたが、次の〆切まで引き続き、募集いたしますので、ぜひ投稿いただければ幸いです。 Broadcast live streaming video on Ustream

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひとりでできるMacのメンテ

ファイルの読み書きが遅いと感じるときなどには、メンテナンスを行いましょう。 ディスクユーティリティ ディスクユーティリティを起動し、[ディスクのアクセス権を修復]、[ディスクを検証]を実行します。 [ディスクを検証]を実行し、次のように赤字のエラーが表示される場合には要注意です。 私の環境では、ごっそりファイルを削除すると、ディスクの修復が必要になるケースが多いです。 [ディスクを修復]...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スクリーンショットの保存先とその処理 2015

「適切なファイル名」を付ける必要に疑問を感じる これまで書籍で使う図版などのファイル名は、RenamerやShupapan、ABFRなどを使って、丁寧にリネームしてきました。キャプチャ撮りながら原稿を作る急ぎ案件で、リネームせずに進めてみたところ、これでいいような気がしてきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアー【九州編 Pt.2】がスタート

『10倍ラクするIllustrator仕事術』全都道府県縦断セミナーツアーの一環として、 本日から、宮崎、大分、熊本、長崎、佐賀、福岡の九州6県にて8回のセミナーを開催します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Creative Cloudの更新にはAmazonのセールが最適(5月29日まで)

Amazon.co.jpが「Adobe Creative Cloud」がレジで20%OFF」を5月29日まで開催しています。 「Creative Cloud 最大1万円のギフトカードプレゼントキャンペーン」と併用すると、2万円ほど安くなるので、更新時期にかかわらず、これは利用しないとソンな感じです。 ダウンロードカード:64.541円→実質41,632円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第166回 バンフーセミナーが終了しました

2015年5月19日にベルサール神保町で第166回 バンフーセミナーが開催され、「知っていれば早く終わる キレイに仕上がるDTPオペレーターのための Photoshop 2015」セッションを鷹野雅弘(スイッチ)が担当しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリッピングマスク、レイヤーのクリッピングマスク、不透明マスクに加え、Illustratorのもうひとつのマスク

Illustratorのマスクには、クリッピングマスク、レイヤーのクリッピングマスク、不透明マスクがあります。 クリッピングマスクやレイヤーのクリッピングマスクはパスの領域でマスクします。一方、不透明マスクは、グラデーション(や「ぼかし」効果)を使ってボケ足のあるマスクを実現します。 クリッピングマスクと不透明マスク - DTP Transit...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Illustratorを使ってプレゼンスライドを作成するときのメモ

「プレゼンスライドをIllustratorを作っている」という方に、いろいろ質問をいただいたので、 まとめてみました。 Illustrator(やInDesign)では、合成フォントや自動カーニングを使えるアドバンテージがあります。ベクトル形式の素材が多い場合には、コピー&ペーストなどで配置できるだけでなく、直接編集できます。 スタート...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

細かすぎて伝わらないIllustratorの小技(7)小数の値を整数に丸める

三階ラボさんが#Illustrator と小数と私というコラムを執筆されていますが、ピクセルベースの作業を行うとき、小数点はどうにもやっかいな問題です。 そのときには[X]や[Y]、[W]や[H]などのフィールド(入力ボックス)にカーソルをおき、矢印キーを押します。 下向き矢印キーを押すと「切り捨て」、上向き矢印キーで「切り上げ」になります。...

View Article
Browsing all 580 articles
Browse latest View live